バリアフリー

barrier free
障害のある人が社会生活をしていく上で障壁(バリア)となるものを除去するという意味。
もともとは建築用語で、家では、段差をなくしたり、手すりを付けたり、また、公共的な建物や施設では、スロープやエレベーター、自動ドアを設けたり、道では、歩道を広げたり、音の出る信号機を設置したりするなど。
物理的障壁の除去という意味合いが強いものの、より広く障害のある人の社会参加を困難にしている社会的、制度的、 心理的なすべての障壁の除去という意味でも用いられている。
→「高齢者・身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関する法律」、ユニバーサルデザイン

資格取得.net

介護福祉士 求人

介護用品、介護食の専門店 介護ショップしろい手

 
FX